テレビドラマにもなった病児保育に切り込んだ問題作!
「椎名チカ」さんが描く、病気の子供の世話をする病児保育士ストーリー「37.5℃の涙」
主人公・杉崎 桃子は、感情表現が苦手な、笑わない病児保育士
「37.5℃」
それは、こどもが保育園に行ける、体温のボーダーライン。
これ以上の熱を出した子供は、保育園には預けられない。
そして保育園に預ける親の葛藤
病気のこどもを置いて仕事には行けない・・・
でも働かなくては生きていけない
身動きの取れない親たちに手を差しのべる存在「病児保育士」
病気のこどもを人に預けて仕事に行くのは果たして“親失格”なのか!?
それとも愛情とは
家族とは
親とは・・・
主人公の桃子が真っ正面から取り組む「病児保育」のハートフルストーリー!
「37.5℃の涙【14巻】」は、2018年11月26日発売!
【イクメンと呼ばれて】後半のストーリーから
共働きの五十畑さん夫婦は、妻の切迫早産を機に”イクメン”夫に変化が。
一安心も束の間・・・
長男・陸人が”けいれん”していると桃子に連絡があって・・・
そして【ママ友はいつも大切で悩ましい】編
第二子の妊娠を機に、それまで仲良くしていたママ友から急に嫌がらせをされるようになった小鳥遊さん。
それにはなにやら理由がありそう!?
最後は【女の子が笑顔になる日】編
3月3日・ひな祭り。その日は、母から虐待を受けていた桃子にとって苦い思い出しかない日だった。
今年のひな祭りは、リトルスノーでひな祭りイベントが。
そこで見かけた空乃ちゃんは・・・
お雛様を見ながら悲しそうな顔をしている・・・?
訪問型病児保育「リトル・スノー」で働く桃子のハートフルストーリーです!
スマホなら今すぐ読めて、桃子の成長を通して、自分も前向きになれるストーリに、どっぷりハマれますよ!
【無料で読みたい方はこちらから!】
「37.5℃の涙【14巻】」は「U-NEXT」で無料で読めます!
「U-NEXT」は動画だけでなくマンガもスマホで見ることができます。
「U-NEXT」に会員登録するだけで600円分のポイントがプレゼントされます。それを利用するとマンガの【最新刊】が1冊無料になります。
さらに31日間は無料トライアル期間なので、1ヶ月間は月額料金がかかりません。

無料で読みたい方は>>「37.5℃の涙【14巻】」はこちらから
「U-NEXT」に会員登録すれば、マンガだけでなく映画やアニメの見放題作品も見ることができますよ!
そして次の巻、「37.5℃の涙【15巻】」の情報はこちらから!

「U-NEXT」は日本最大級の動画サービスだけでなく、初回の会員登録だけで「600ポイント」もらえます。そのポイントを利用すれば「マンガ最新刊」が無料で読めます。
会員登録から31日間は無料トライアル期間なので月額料金はかかりません。
※本ページの情報は2020年12月時点のものです。最新の配信状況は「U-NEXTサイト」にてご確認ください。